fc2ブログ
2010.02.22

歩け、歩け。

先日は高橋大輔選手のフリーの演技に感動、ニュースやダイジェストを追っかけ、結局4回ノーカットで観ました。何回観ても感動して目頭が熱くなります。オリンピックで話題になっている時しかフィギュアに関心がない私は、今までずっとフィギュアはジャンプを成功させてナンボ、あとはただのつなぎだと思っていましたが、それだけではないということがよくわかりました。高橋選手の演技力や表現力は本当に素晴らしかった。

男子のフィギュアって、線の細い王子様タイプの選手ばかり活躍している印象がありますが、金メダルのライサチェックは大男だし、ラテン系の濃ーい顔でしたね。高橋選手もインパクトのある濃い顔立ちで、こういうセクシー系の男子フィギュアっていいんじゃなーい?と思いましたよ。

ほぼ日の「観たぞ、バンクーバーオリンピック!」を読むと、私のようなにわかファンでも色々な意味で楽しめます。パソコン画面を見ながら、ついニタニタ笑ってしまいます。みなさまもぜひ。

昨日の日曜日のランチに、またも餃子の王将に行ってしまった。そして食べたのは同じく、餃子が12個ついた餃子定食。ただし、前回と違うことが1つ。昨日は電車に乗らず、走って店まで行ったのだ。電車で2駅半分、走ったら30分くらいかと思っていたら、なんと20分で着いてしまった。店の外で息を整えた後、入店。

帰りも走る予定だったが、餃子定食は普段の私の食事の2回分。お腹がパンパンで、とてもじゃないけど走れない。行きに通った道を歩いて帰った。所要時間は35分。

家でひと休みした後、ウォーキングをすることにした。トムと私はランニングはするけれど、あんこの散歩以外でただ歩くということはない。行き先を、一度も行ったことがない、TSUTAYA(本屋さん)と一緒になっているスタバに決定。MBTを履いて黙々と歩いた。

訂正。トムと私に、黙々という文字はない。一緒にいる時は喋りっぱなしだ。

思ったよりも遠くて、往復で歩いた時間は1時間半ちょっと。帰りにスーパーに寄って、夕飯の買い物も済ませた。トムは先日、「食べ物を変えれば脳は変わる」という本を読んで以来、コーヒを飲まなくなったので、私がスタバで休んでいる間にもコーヒーは飲まず、ずっと本屋で立ち読みをしていた。

もちろん夕飯は超軽め。いっぱい運動もしたし、おかげで体重は変わらず。それにしても、大好きな餃子の王将で思う存分餃子を食べるために、一日中運動することになってしまった。もちろん2人ともずっと上下ウインドブレーカーを着たままだ。2週間後の週末にも、きっと同じことをしているだろう。

あ、今日は、にゃー、にゃー、にゃーで猫の日ですね。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/821-5519c11f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
フィギュアスケート。
数年前から追いかけています。
ランビエールが!ランビエールが好きなのw家族でひっそりテレビの前で応援してます(笑)

高橋選手の曲を歌うかのような、気持ちの入った滑りも素敵ですよね。
先日、NHKで放送された「ミラクルボディー」のフィギュアスケート4回転を扱った番組はご覧になったでしょうか?
フランスのブライアン・ジュベールが出ていたのですが、選手の孤独やプレッシャー、競技にかける思いを知って頭が下がりました。



最近、感じているのですが、歩いてもやせないような気がします。
太ることは防げるのですが、ある程度まで体重が減っても、そこから痩せないような気がします。
月~金、毎日5km以上歩く生活を10年近く続けていますが、ちっとも痩せません(笑)
やっぱりもうちょっと激しく運動する必要があるのかも?


猫の日ですね。
しかも平成22年2月22日。2がいっぱい。
こういう日くらいおじさんに何か美味しいものを買ってあげようと思います(笑)
Posted by がら at 2010.02.22 15:40 | 編集
>がらさん
ランビエールがお好きなのですね。彼の、王子様風の袖がふんわりしたブラウスが印象的です。今回は高橋選手がランビエールに勝っちゃいましたね。
高橋選手は、俳優になれるのではないかと思うほどの演技力があると思います。スケーティングで曲をあんなふうに表現できるなんて!ジャンプで転倒した後、まるで何もなかったかのように、自分らしい演技がきっちりできたところに勝因がありましたね。
「ミラクルボディー」も見ましたよー。なにせにわかファンなので、それまでジュベールのことも知りませんでしたが、番組のおかげで気になってひそかに応援していました。今回は残念でしたね。なにやら、私生活に問題が起きているようなことを本人がコメントしているようです。
がらさんは日常的に、半端でない距離を歩いていらっしゃいますよねぇ。MBTで気合を入れてがしがし早歩きをすると、少し筋肉痛になりませんか?私はたらたら歩くと全然運動にならないような気がしますが、早歩きをすればけっこうな有酸素運動になるように思えます。でもたしかに、歩いただけでは痩せない!ダイエットというより、健康にいいという感じがしますねー。
私も猫の日くらい、うめこにおいしいおやつをあげようと思っています。何かイベントもあったのでしょうか~。
Posted by tomo at 2010.02.22 17:13 | 編集
この時間に「餃子12個」の文字は魅力的すぎる~。
ちょうどお腹がすいてしまう時間なのです。
前回の餃子の王将の記事を読んでから、私もすごく行きたくて気になっています。
今、王将のHPを見てしまったら、ジャ~ッと炒める音まで聞こえてきて、お腹がグーグーゴーゴー鳴り始めました。
何か食べてしまう前に、早く寝なくちゃっ。
Posted by Aolani at 2010.02.22 23:49 | 編集
>Aolaniさん
先日、Aolaniさんのお弁当箱の写真を見て、驚愕したところです。入子式とはいえ、4段重ねのお弁当を食べる女子はそうはいないでしょう(笑)。
餃子の王将、たしか富里に1軒ありましたよね。何度か行ったことがあります。餃子定食は、私が行った店のオリジナルメニューでしたが、多くの人が同じものを頼んでいました。Aolaniさんなら余裕で完食可能よ♪
Posted by tomo at 2010.02.23 13:20 | 編集
管理者にだけ表示を許可する