fc2ブログ
2010.06.01

お買い物優待券で買った物

研修2日目。今日は研修を受けている人の半分は、制服を着ている社員さん。他の部署の人がお中元の時期には応援でギフトセンターにいらっしゃるようです。そんな社員の方々を含め、今日は年齢層が高め。推測するに、私の少し上くらいが、全体の平均年齢になるのではないかな。

睡眠をしっかり取って体調は万全だし、昨日しっかり復習をしてきたので、今日は頭の回転が速かった!本番もこの調子でいきたいものです。今回はケーススタディという感じで、パソコン入力の練習問題をたくさんやった。研修最後となる次回は、ロールプレイングがメインだそうです。

短期バイトだけど、福利厚生の一環として、お買い物優待券をたくさんもらった。でもデパートで欲しいものなんて、そんなにないな~。残念ながら食品は対象外。洋服やバッグは、最近デパートではあまり買わないし。デパートに置いてあるものは、ネットでもっと安く売っているのを探したりできるし。

せっかくもらった物を使わないのはもったいないので(使用期限が短い)、お昼休みにランニング用のキャップを買った。

ランニングキャップあまり割引されているのを見たことがないCW-Xのものにした。ランニングキャップはたくさん持っているけど、毎回汗だくで黒い帽子が(塩を吹いて)白くなってしまうので、洗う回数が多い=消耗が激しいのです。このキャップはかぶるとデザインはカッコイイのだけど、つばがしっかりしすぎていて、ランニングキャップにしては少し重いかな。


デパートでは買えないけど、最近欲しいものができました。iPadです。もうひとまわり小さいとベストなんだけど。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/860-03cb24c0
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
デパートで買うもの…本屋さんとかCD屋さんは??
今はネットで買うほうがやっぱり安いのかしら…。
あ、金券ショップに売るというのはいかがでしょうか?(笑)

iPad。昨日初めてヨドバシカメラで実物を見ました。
デモ機に人だかりが出来ていたので遠目に見ただけなのですが、薄い!ちっちゃい!
今、iPhoneを持っていて非常に便利に使っているのでいずれはiPodが欲しいな…と思っているのです(笑)

tomoさんは近々買う予定…?
もし買ったら使った感想を聞かせて下さいね!
Posted by がら at 2010.06.04 10:02 | 編集
見返り梅子ちゃんが可愛いです。
デパートで服を買うの、好きなのですけれど、高くてびっくりしてしまいます。
優待券は、お中元ギフトコーナーのグルメ商品にも使えないのですか?
iPad日本でも人気ですね。
持ってみるとずっしり重いので、まだあんまり心ひかれていませんが、誰かがくれるというなら嬉しいです(笑)半分の大きさでもいいなぁ。
Posted by daysofWLA at 2010.06.05 00:20 | 編集
>がらさん
本やCDは優待の対象外なのです。よく考えると、デパートで買うものって、限られてますね。最近あまりデパートで買い物しなくなっちゃったなー。あとはデパートでしか売っていない化粧品くらいかな?
iPadにはとっても興味がありますが、まだ現実的に購入を考えているほどではありません。でもいずれは欲しいですね。どんどん進化しそうなので、楽しみです。もう少し小さく軽くなったら嬉しいかな。

>daysofWLAさん
昔は洋服を買うといえば、デパートでしたけど、最近は高く感じてしまいますねぇ。それでもバブルの頃はもっと高かったので、ずいぶん安くなったのだとも思う時もあります(買わないけど)。
優待券、お中元コーナーだと使えるのですが、その中でもグルメ食品は対象外なのですよ。もともとハウスカードでも食品の割引率は低く設定されているようです。食品が一番買いやすいのにな~。
iPad、実際に持ったことがあるのですね。やっぱりけっこう重いんだー。長い間持っていたら腱鞘炎になりそうですね(笑)。私もあの半分くらいの大きさでもいいと思っています。iPhoneじゃ小さすぎるけど。
Posted by tomo at 2010.06.08 17:28 | 編集
管理者にだけ表示を許可する