2010.06.07
「Sex and the City 2」

平日昼間の映画館はガラガラで快適。新宿バルト9というシネコンに行くのは2回目。椅子の背もたれが高くて、とっても快適。背もたれが低いと、ずるっと浅く腰掛けないともたれられないから疲れるのだ。
前作で結婚したキャリーとビッグが、結婚2年でちょっと倦怠期に。そんな時に4人でバカンスに行ったアブダビで、元彼のエイダンと再会したりもする(私は、キャリーが付き合った男性の中で一番エイダンが好きです)。最後には、常識にとらわれない、夫婦のルールとか生き方を模索していく。
一番心に残った言葉は「me and you,just us two」。私もキャリーと同じく、子なし人生を選んだからね。世の中の多くの人とは違うかもしれないけれど、自分たちなりの幸せの形を追いかけていきたいと思う。
トムが、どうして「Sex and the City」には一緒に観に行こうと誘ってくれないのかと聞くので、「トムが観ても、絶対面白くないと思うよ」と答えた。あれはね、女子とゲイが見るべき映画なのだよ。ドラマを観ていなかった人もあまり楽しめないと思う。
この映画を観たら、ニューヨークに行きたくなった。プリンストンに住んでいる時に、もっと遊びに行っておけば良かったなー。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/863-81e1958d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
わ~、もう観に行ったのですね。はやっ!私も行きたいと思っていますが、Jもトムと同じく絶対行かないと言っています^^;男子にはうけが悪いようですねー。
先日テレビでやっていた映画のSATC1もまた観てしまいましたが、どうにも日本語の吹き替えがなまなましくて耐えられない(@_@)
ね~、ニューヨークに行きたくなるでしょ~。あー、tomoさんがまだプリンストンにいたら、また遊びに行きたかった~。
先日テレビでやっていた映画のSATC1もまた観てしまいましたが、どうにも日本語の吹き替えがなまなましくて耐えられない(@_@)
ね~、ニューヨークに行きたくなるでしょ~。あー、tomoさんがまだプリンストンにいたら、また遊びに行きたかった~。
私もエイダンが一番好きです。だから、キャリーがビッグとの不倫に走って彼を裏切った時には本当に馬鹿だなぁと思ったものでした。
ミランダの旦那スティーブもかなりいい人だと思うし、シャーロットの旦那ハリーもいいなぁと思います。(単にビッグがあまり好きになれない…?)
ミランダの旦那スティーブもかなりいい人だと思うし、シャーロットの旦那ハリーもいいなぁと思います。(単にビッグがあまり好きになれない…?)
お久しぶりです。遠く離れたメヒコで私も金曜日に観たばかりです。女友達と二人で「やっぱりそーなるか。」とか「ありえない!」とかブツブツ言いながら観てすごく楽しかったです。最後のビッグのからの○○に二人で「うっそーっ!」と叫んだのでした。あんなのあり?
友達は30代後半、アメリカ文化に疎く、ライザ・ミネリもBeyonceの歌も知らず、私がジュディ・ガーランドの娘なんだよと言ってもジュディを知りませんでした。ガックシ。
是非パート3も作って欲しいものです。
友達は30代後半、アメリカ文化に疎く、ライザ・ミネリもBeyonceの歌も知らず、私がジュディ・ガーランドの娘なんだよと言ってもジュディを知りませんでした。ガックシ。
是非パート3も作って欲しいものです。
Posted by ゆーこ at 2010.06.09 09:47 | 編集
>noirさん
公開4日目だというのに、ガラガラでしたよ。あれは男子が観ても絶対面白くないでしょうねー。
テレビでやっていたSATC1は録画したけど、また観ていません。吹き替えはつらいですよね。日本語字幕付き、素晴らしく良かったですよ。下ネタ系は、日本語字幕がないと理解できない部分が多いし(笑)。
映画を観て、ニューヨークに行きたくなった人はたくさんいると思います。また機会があったら(?)一緒に行きましょうね~♪
>emmynyaaさん
エイダン、いいですよね♪あとは、サマンサの元恋人のスミスも好きです。2にもちょっと登場しましたよ。
スティーブもハリーもとってもいい人ですよね。私もビッグはあまり好きじゃないです。ちょっとナルシストっぽいし、正統派すぎる!
>ゆーこさん
メヒコの「Sex and the City」はやっぱりスペイン語字幕なのでしょうか。この映画は、女友達と一緒に観るのが一番ですよね(私はひとりでしたが)。
ライザ・ミネリ、もう60歳超えているのですねぇ。すごい元気でびっくりしました。歌も踊りも現役バリバリ!
ジュディ・ガーランド、私も知らないよー。1969年死去だって。ゆーこさん、なんでそんなに詳しいの?
ちなみにパート3までは製作が決まっているという噂ですよ。
公開4日目だというのに、ガラガラでしたよ。あれは男子が観ても絶対面白くないでしょうねー。
テレビでやっていたSATC1は録画したけど、また観ていません。吹き替えはつらいですよね。日本語字幕付き、素晴らしく良かったですよ。下ネタ系は、日本語字幕がないと理解できない部分が多いし(笑)。
映画を観て、ニューヨークに行きたくなった人はたくさんいると思います。また機会があったら(?)一緒に行きましょうね~♪
>emmynyaaさん
エイダン、いいですよね♪あとは、サマンサの元恋人のスミスも好きです。2にもちょっと登場しましたよ。
スティーブもハリーもとってもいい人ですよね。私もビッグはあまり好きじゃないです。ちょっとナルシストっぽいし、正統派すぎる!
>ゆーこさん
メヒコの「Sex and the City」はやっぱりスペイン語字幕なのでしょうか。この映画は、女友達と一緒に観るのが一番ですよね(私はひとりでしたが)。
ライザ・ミネリ、もう60歳超えているのですねぇ。すごい元気でびっくりしました。歌も踊りも現役バリバリ!
ジュディ・ガーランド、私も知らないよー。1969年死去だって。ゆーこさん、なんでそんなに詳しいの?
ちなみにパート3までは製作が決まっているという噂ですよ。
Posted by tomo at 2010.06.10 19:28 | 編集
| HOME |